断捨離を終えた今、段ボール2箱、ごみ袋4つ分のごみが出ました。ごみをまとめた後は、フローリングの水拭きをしてお部屋の浄化をしました。 そして、お盆休みを終えた初出勤の通勤途中、すれ違う車のナンバーに、2222が多くて気に…
カテゴリー: 人生
暑い日が続いています。しかし、最近はほんの少し夕方は涼しくなってきたような気がします。気持ちの問題かもしれませんけど。 少し風が涼しくなってきた夕方、友達とカフェでガールズトークのおしゃべりがとまりません。仕事の悩みに、…
真夏の涼は、かき氷とスムージー
気づいたら蝉が毎日鳴いて、朝から陽射しが照りつける8月になってしまいました。毎日の暑さに雨の恵みが欲しいところです。しかし、最近のお天気様はご機嫌斜めなのか泣き出したらものすごい量の雨を降らせてしまいますね。 暑い日が続…
公園に咲く色鮮やかな薔薇
初夏の陽射しがまぶしい日々が続いています。緑の葉からこぼれる陽射しはとても幻想的です。 6月3日からバラまつりが行われています。せっかく近くまで出かけたので、4日にバラまつりに行ってきました。 コロナの扱いが、5類になり…
ミニチュアの世界が、見せる景色
3月下旬に、田中達也さんのミニチュアライフ展に行って来ました。今回で2回目の展覧会です。 前回は、コロナ禍でいろいろ様子を伺っているうちに開催期間が終わってしまい後悔したので、今回は見逃してはいけないとしっかり行って来ま…
田舎カフェのランチタイム
気づけば、3月も終わりが見えてきました。以前テレビに紹介された田舎カフェレストランに行ってきました。 田んぼや畑にまだ雪の残る風景が続き、目的地に着いたら、民家でした。中に入るとカフェレストランでしたね。 有機野菜を使っ…
思い描く未来を、ビジョンボードに
別れと出逢いの春がやってきました。今日は地域の小学校の卒業式でした。 外はあいにくの雪模様です。私の頭の中には、なごり雪のメロディが繰り返し流れています。旅立ちの日が思い出深い日になっているといいですね。 先日、婚活の相…
ランチとデザート、花のサプライズ
3月最初の日曜日。婚活仲間3人で女子会ランチに行ってきました。快晴で、空模様も空気感も気分も春でしたね。 この日訪れたお店は、店内がお花の飾りが全面にある一度は行きたいと思っていたカフェです。テーブルにも春らしい苺の飾り…
ひな人形は、祖父の愛情でいっぱい
今日は、3月3日ひな祭りですね。地方では、旧暦でやるところも多いですが、あちこちでひな祭りの飾りが見られます。広告にも桃の節句の文字が目立ちます。あいにくの雪模様でした。 いつも利用しているお店の店主さんから、数日前に素…
大安ランチは、ガールズトークで
2月の祝日大安の23日。久しぶりに友達と一緒にランチに出かけました。メインストリートから住宅地の中に入ったところにあるお店。絵本の世界から出てきたようなそんな外観に入る前からワクワクしました。 店内にはすでにお客さんが、…